【私の能力】ずば抜けた嗅覚

2020年10月03日、久しぶりに、不思議な出来事が起きました。



★不思議な出来事★


今年に入ってから、よく利用させて頂いている、中華料理屋さんの出前。


昨夜は『味噌ラーメン』を注文してみました。←だから、コロナ太りしました(汗)

出前注文をした後に、雨戸を閉めていた時のことです。



...外から、ぷぅ~んと...



『ラーメン屋さんの本格的な味噌ラーメンの香り』


が、してきたのです。


しかも、まさに『作っている最中の香り』でございました。


最初「近所でラーメンを作っているのか」と思いましたが、一般家庭では絶対的に無理な香りです。


なぜなら『強い火力で野菜を炒め、味噌ラーメンに入れた時の香り』だから!



...そこで思い出しました...



私は『夕食の香りを嗅ぐことが出来る』のです!←意味不明ですよね(笑)


昔から母が夕食に買おうとしている食べ物、作ろうとしている料理の香りがするということが、多々ありました。そうして夕食を当てていたのです。


親子間でのテレパシーか何かで香ってきて、それでよく当てることが出来たのだと思っていました。



...しかし...



今回は他人です(汗)


何故、他人が作っている物の香りがしてきたのかは、判りませんが...私はラーメンの中でも特に味噌ラーメンが好きで、味にはうるさいです。


そのため、無意識に、働いたのかもしれません。



...そのことに気付き...



私「もしかしたら、中華料理屋さんの味噌ラーメン、当たりかもしれない♪」


と、期待しておりました。



...その結果...



本当に、当たりでした!!香りも全く同じ!!


東北で食べれるような味噌ラーメンとは違い、ちょっと甘みのある味噌ラーメンではありましたが、いい感じにクルミが入っており、それが甘みとコクとなり、美味しかったため汁まで飲み干しました。


昔、実家でよく出前注文していた、中華料理屋さんの味噌ラーメンの味に、少し似ていました。


そこの中華料理屋さんはクルミたっぷりでしたが、こちらの中華料理屋さんはちょうどいい量が入っているからか、味噌ラーメンらしさを壊していませんでした。


味噌ラーメンにクルミを入れるのは、中華料理屋さんならではのアイデアなのでしょうかね?ラーメン屋さんにもオススメしたい味です。



...えっと、少し内容がズレましたが...



これは食いしん坊ならではの、ちょっと面白い能力でございますね(笑)