★はじめに★
こちらの記事は、2020年11月22日~11月28日までの、レラの日記でございます。
★日記内容★
大家さんが変わり、東京の管理会社が大家さんになってから、多国籍な外国人が増え、日本人でもドキュンだったり、何かしら問題ありそうな住人ばかり増やされ、まさに『スラム化』した賃貸物件に我が家は住んでいるのですが...
つい最近、新たなお隣さんができました。
いつも電気を付けっぱなしだったり、あまり外出をしていない様子で、やはり変に感じたのですが、日本人で、小太りの優しそうな、年配のオジサマ(達?)でございました。
前、その部屋には、中央アジア系のマフィア集団のような人達が入居してきまして、私と主人は共に客商売経験が長いですから、外国人だとしても何となく判りまして、管理会社に「怪しい」と伝えていたのですが、案の定、家賃を滞納。そのまま支払いをせずに逃げたという出来事がありました。
そんな過去があったことも知らずに...(汗)
お隣さん「隣の●●といいます。よろしくお願いします」
私「●●と申します。よろしくお願いします。あっ、うち、ワンちゃんいるので、たまにうるさいかもしれないですが...」
お隣さん「あぁ~、大丈夫ですよ。いいですよ」
とりあえず、新たなお隣さんは『まとも』そうな方なので、安心しました。
同じ敷地内にある他の建物には、やはり外国人が増えているようですが、さすがに管理会社も家賃滞納されないような人達を選ぶようにしたのか、今のところ前のように問題はなさそうでございます。
同じ建物内に暮らす、日本人のドキュン夫婦の所には、『虐待疑惑』もあり、警察が来たりしておりますがね(汗)
昨日の朝は、仕事に行く主人を見送るために、窓から愛犬ギズモを抱っこしつつ、外を見ていたのですが...
向かい側の建物に、インド人かバングラデシュ人か判らないけれどカップルが暮らしていまして、その女性がパジャマ姿で恥ずかしそうに外で男性の帰り待ち、それに気付いた男性が手を振り、男性が近付くにつれて女性が物凄く嬉しそうにしていて、その様子が可愛くて微笑ましかったです。
あんな風に待たれたら...早く帰りたいでしょうね!私のフィリピンの友達みたいな可愛さでございました。
ドキュン夫婦のヒステリーな日本人女性とは大違い...そういう愛情表現、態度を見習うべき(笑)
本日は夕方の散歩ついでに、こちらでは珍しい『関西風のたこ焼き屋さん』があると知ったので、初めて買いに行ってみたのですが、そこの店主の態度が『最高に悪くて残念』でございました。
この御時世で、わざわざ寒い中、買いに行ったのに、「いらっしゃい」の一言もなく、営業再開時間ピッタリだったのですが、『準備中の看板を営業中に、乱暴な態度で変更した』のです。
主人「なんだアイツ。態度悪くね?帰ろうぜ。あっぶねぇ~、変な所で買うとこだった。買わなくてよかったぁ~」
私「言うと思ったわ(汗)馬鹿だねぇ~、あの人。せっかくの客を逃して(笑)」
主人はLOH症候群(男性更年期障害)ですから、気が短く、特に店員さんの態度にはうるさいところがあるのです。元店長代理ですしね。
私は礼儀やマナーにはうるさいですが、今回のは、そうでもないですよ。気にはなり言うべき時には、直接ハッキリ、ズバッと言いますけど。無駄に余計なお世話はしません。他人のお店ですし(笑)
主人「あの店の態度悪かったってクチコミに載せとけ!」
私「営業妨害になるから無理(笑)」
...なので...
セーフな範囲で、ブログ記事のネタにさせて頂きました。二度と行かないことでしょう(笑)
たこ焼きが食べたい時は、前に暮らしていた地域にある、接客対応も味も良い、たこ焼き屋さん行きますわ。ちょっと遠いけれど...
★インスタ★
あっ、新商品をインスタにアップするの、すっかり忘れておりました(汗)
仕方ないので、商品ページを...
★おわりに★
家庭でも、社会でも、『人間の態度というのは重要』でございますよねぇ。
たった1つの態度で、良い方に向かったり、悪い方に向かったりするのです。
常日頃から、『良い態度』を心掛けて、生きましょう。
0コメント