【2019年12月09日】
生理2日目の08日、婦人科から言われていた通り、婦人科に電話をしました。
婦人科「09日に来て下さい。お薬と注射と、先生が採血もしたいそうです。注射は、通院での注射になるそうです」
前の婦人科でも通院での注射でした(汗)
ということなので、生理3日目の09日、婦人科へ行きました。
私「生理3日目なのできたのですが...」
受付「えっと、人工授精か何かですか?」
私「体外受精か、顕微授精です」
ここらへんは前の婦人科の方が良いですね。
PCで予約可能だし、受付の人と、待合室の人達に聞こえる感じで、このような会話はしません。
そうして名前が呼ばれたので、注射をする所へ入りました。
看護師「体調は大丈夫ですか?」
私「あぁ~、片頭痛です。朝食を食べちゃいましたが、大丈夫ですよね?」
食事について、何も言われなかったので大丈夫だと思って食べました。
看護師「(笑)この注射は大丈夫。はい、少しチクッとしますよ」
...私の血は濃い赤です...
看護師「次は、肩にする筋肉注射ですね」
肩を出した。これ前の婦人科では、効かなくて青アザだらけになった注射です。
看護師「はい。これで終わりですね」
私「診察はないんですか?先生に質問があるんですけど」
看護師「どんな質問?」
(心の声=「なぜ看護師に言う必要がある?(怒)」)
私「確か最初の日に、子宮頸がんの検査したと思うんですけど...
しましたよね?カルテに書いてありますよね?」
看護師「あぁ~、はい。書いてありますね」
私「子宮頸がんの検査結果を聞いていないのと、甲状腺ホルモンについて、潜在性甲状腺機能低下症かどうかの確認をしたいのと、主人が風疹の抗体なくて、その予防接種は、いつが良いかの相談をしたいんです」
※主人の風疹検査をした病院で、不妊治療で顕微授精の予定だと伝えたら、「婦人科の先生に予防接種の時期の相談をしてから、予約入れて来て下さい」と、そこの医師に言われたのです。
看護師「風疹の予防注射は、いつでもいいのよ」
私「あっ、そうなんですか」
(心の中の声「お前は医者か(怒)」)
看護師「それでは診察するので、待合室で待っていて下さい」
...しばらくして名前が呼ばれ診察室へ...
医師「こんにちは」
私「こんにちは。あの、こないだ子宮頸がんの検査結果を聞き忘れたようなのですが...」
...ってゆぅ~か...
本当は『医師が伝え忘れた』が正解なので、謝罪の1つでもあってもいいところですがね。
医師「あぁ~、子宮頸がんね...あっ、大丈夫です」
でしょうね。問題ないから忘れたんだろうとは思っていましたよ(笑)
私「それと甲状腺のホルモンの件ですが、潜在性甲状腺機能低下症ってやつですか?」
いつもながらの、どストレートな質問開始です。
医師「う~ん、婦人科ではよくあるのよ。普通なら問題ない数値なんですよ。
でも不妊治療だと、これくらいの方が良くて(数値を見せつつ)、それでですね。潜在性甲状腺機能低下症かといえば、そうですけどね...」
私「私自身が未熟児で、1800gで生まれたので、その影響もあるのかなぁ~とか...橋本病の可能性もありますかね?」
一瞬、医師の動作が止まった。多分『先天性甲状腺機能低下症=クレチン症』が頭をよぎったのでしょう。
医師「それは、また細かく調べてみなければ判らないけれど...(後ろの方にいた看護師らに確認)3週間?無理かな?」
突然ふられた質問に、戸惑う後ろの看護師ら(汗)
私「あっ、それは脳神経内科の医師が、甲状腺の刺激ホルモンと、橋本病の可能性があるかどうか、採血で診てくれることになりました」
医師「あっ、それならいいね」
私「それと、主人に風疹の抗体がなかったのですが、予防注射って、いつが良いのかと思いまして...」
医師「いつでもいいのよぉ。あなたは抗体あるから大丈夫だし、あなたに感染しなければ(笑)他の人にうつすとあれだから早い方がいいけれど。助成金か何か出てるでしょ?」
私「はい。クーポンですね(笑)」
医師「そのクーポンの使える時期にして下さい(笑)」
あの看護師と同じかい!(笑)
まだ医師の方が愛想よくユーモア混じりでマシな言い方してくれたけれど。これは明らかに医師の影響を受けてるんだなぁ~と思いました。あの看護師さん。
しかし、根本的な部分の説明はしないようです(笑)顕微授精で受精させるんだから、その前に主人が予防注射しても問題がないのならいいけれど、そこが心配で判らないから、質問しているわけで...
まぁ、大丈夫ということですが、一応は顕微授精が終わってから、来年にでも予防注射を打たせようかと思います。
注射はHMG注射用150IU「フェリング」
●今回の御会計3500円。
●今回の合計出費額3500円+交通費300円=3800円。
※今日からクロミッド50㎎を朝夕の食後に飲むこと。
~次回~
●12月10日に09日の検査結果を電話で聞きます。
《その後...その電話内容》
薬が効いていないようです。
とりあえず今回ガッツリした方がいいらしい...ガッツリの意味が解らないですが(笑)強い薬を打つのでしょうか?
今後の予定は、12月11日に注射。12月13日に注射と診察です。
0コメント