2020年01月29日(水曜日)
タイトルを見て、きっと読者様の中には、「あれ?こないだ銀歯は外したんじゃないの?」と、思われた方がいらっしゃると思います。
えぇ...その通り、外したんですよ。
外したのですが、銀歯の土台のような物が残っていましてね。
鏡を見ながら「何で銀歯が残ってるんだろう?」「銀歯じゃなく、銀歯の跡で、黒く色が残ってるだけ?」「型を取る前に、丁寧に取るのかな?」と思っていました。
本日は、セラミック(陶器)にするための型を取る予定でしたしね。
勿論、謎なので質問しました。
私「こないだ銀歯を取ったんですけど、銀歯の土台のようなものがあるみたいで...これって、今日キレイに取ってから、型を取るんですか?」
医師「見てみますね...銀歯...ありますね。取ってないですね。これも取りますか?」
私「えっ?!はい!!片頭痛持ちなので、銀歯ゼロにしたいんですよ」
もしや...脳神経内科の医師から銀歯NG出されたので、セラミック(陶器)にするという話、伝えた他の医師から伝わっていなかった?!...それとも...こないだカルテ読んでないな?!
医療費控除の話ばかりしてたから(笑)
どうやら銀歯の土台を残したまま、外側だけを白くする場合もあるらしいです。
私の場合、それじゃぁ~、お高いセラミック(陶器)にする意味ありませんから!!(笑)『歯の美しさ』だけを考えて、セラミック(陶器)にするわけではありません。
特殊脳波の出現が更に抑えられて、片頭痛も減る可能性があるから、するのです!!それと共に第六感なども働きにくくなるかもしれないけれど、健康第一ですからね。
医師は「あぁ~、やっちゃったな~」という感じでした(笑)
医師「こないだ私が聞けばよかったですね。すみません。また通院増えちゃいますけど、いいですか?それと1万円ちょっとプラスになりますが、いいですか?」
なるほど。土台が1万円ちょっとのようです(笑)
私「はい。お願いします」
そうして、銀歯の土台を取り始めました。
...しかし...
なかなか取れない(笑)物凄く頑丈に作られていたようです。
医師「と...取れない。頑丈過ぎる...。勿論、頑丈なのは良いんですけどね...後で治療する側が困るという(笑)
ここ、どれくらい前に治療しました?ちょっと痛いかもしれませんが...大丈夫ですか?」
私「はい。確か10代の頃ですね。一番最初に虫歯になったところです」
取れないとか、ウケました(笑)もしや一体化?!その後も医師が何度も頑張ってくれました。
キュイーン→ガリガリ→引っ張り、キュイーン→ガリガリ→引っ張り...
それを見ていた女性スタッフ「こんなことあるんですか?取れない時って...どうするんですか?」
医師「うん。たまぁ~にある。なるべく削りたくはないんだけど...削るしかないね」
それを聞いていた私「削ったんですね(笑)」
医師「はい(笑)」
医師「疲れませんか?疲れますよね。大丈夫ですか?」
私「大丈夫です。何かすみません(苦笑)」
疲れてるのは医師でしょう(笑)
銀歯と格闘し、何とか取れて、土台の型を取り、仮のプラスチック?で蓋をして、歯科医院の時間外に終わりました。
医師「お疲れさまでした」
私「あっ、土台も陶器なんですか?」
医師「強化プラスチックというものですね。頑丈ではないです」
じゃぁ~、次に治療が必要な時は、もう少し簡単に取れますね(笑)
私「ありがとうございました。お世話様でした」
次の通院では、土台を付けます。そして歯型を取るのかな?
今回の御会計840円。
こないだと同じですが、もしや...こないだの1回で済んだのでは?!
キチンと聞かなかったのが悪いのだから、サービスしてくれてもいいのにぃ~。でも大変そうだったし、頑張って下さったのでOKです(笑)
帰りに中古屋さんに行ってきました。中古屋さん大好き♪売るのは損ですが、買うのはお得です。
こちら購入→『leracastle_official』
ついでに、我が家の洗濯機が壊れたので、もし中古屋さんで洗濯機を購入する場合、壊れた洗濯機は捨ててくれるのかどうか質問してきました。
配達時も設置の時に、洗面所が邪魔で持ち上げる必要があるのですが、引越し屋さんでも少し大変そうだったので、そういうのも大丈夫かなぁ~?と...体力的に大丈夫かどうか心配で(汗)それも聞いた。
やはり電気屋さんと同じで、有料処理のようです。料金が同じかどうかは分からないけれど、一応メモりました。
配達も料金はかかるけれど、人手が足りなくて配達は1人で、洗濯機を持ちあげるのは4㎏くらいなら大丈夫とのこと...
我が家の洗濯機5㎏~7㎏みたい。無理かなぁ(汗)せめて細い男性2人いれば何とか?(笑)洗面所が狭いので。
昨年末から、電化製品が壊れまくりです。実は冷蔵庫も一部分、壊れてるんですがね。氷が作れないという(笑)どうせ使わないからいいけど。
そうして帰宅し、手洗いウガイをした後、鏡で自分の顔を見たら...
歯型の白い跡が唇付近にポツポツと残っていました!!恥ずかしい(汗)その顔で、思いっきり、中古屋さんのお兄ちゃんと会話してしまいましたよ...
しかも、サングラスを頭につけた姿で(汗)
きっと「なんか食べたんだな...」と、勘違いされたに違いないです...子供か(笑)
追記
今回の銀歯について思い出したのですが...
確かに10代の頃に初めて虫歯になった場所ではありますが、この歯科医院に通う原因になったのは、そこの虫歯だったので...
この銀歯を付けたのは、今回の銀歯の土台を取ってくれた医師です!!
自分で付けた銀歯が頑丈だったオチ...それをスッカリ忘れていたというオチ...ウケる(笑)
0コメント