変わったスクリーンで鑑賞できる映画館(イベント会場?)の夢


夢の内容


2020年02月15日(土曜日)


映画館なのですが、スクリーンが変わっていて、イベント会場にも見えるような所にいました。


上映されている映画は、日本の戦争に関する実話でした。


私は前のスクリーンに目を向けていますが、私の近くにいる女性は後のスクリーンに目を向けています。


前後どちらからも同じ映画が鑑賞できるようです。


...それを知り、思わず...


私「凄い」


と,、呟きました。



しばらくすると、突然1人の男性年配者が、私に声をかけてきました。


...横のスクリーン前で販売されているDVDや本を指差し...


男性年配者「この戦争については、手に入れて、知っておくべきだ」


と、言われました。



これを夢だと自覚していた私。


意味深な男性年配者の言葉が気になったので、これは夢らしい普通の夢ではなく、何だかの教えの夢だと解釈。


ブログ記事にするため「忘れないようにしなければ」と思っていました。



リサーチ


そんな映画館やイベントが、実際にあるのかどうか、調べてみました。


...すると...


近い映画館が、実際に存在していました!


夢のような360度ではありませんが、それに非常に近い『270度』の左右に広がるワイドスクリーン『ScreenX』です。


『松戸(千葉県)・お台場(東京都)・福岡ももち(福岡県)・浦添(沖縄県)』にあるようです。



また、映画館ではない(?)ようですが、『360度の劇場』を発見しました。


円形の客席を、ステージとスクリーンで囲み、客席を360度回転させることが可能な劇場『ステージアラウンド』です。

とても近いですが、夢の中では、こんな風に客席は回転していませんでした。


上映中に立ったり、動いたりもできて、横にあるDVDや本を購入しに行くことも可能な感じでした。


それにしても映画館や劇場、こんな風に進化していたのですね(笑)


今後は更に増えて、それが当たり前になるのかもしれません。