本日の行動記録
【午前】
散歩・朝食・掃除・洗濯・ブログ
【午後】
昼食・掃除・ブログ更新・SNS管理・夕食・掃除・入浴・アメブロの新ブログ名を再検討リサーチ&アメブロヘッダー制作テストなどをし深夜まで仕事
本日の出来事
まずタイトル部分の『同じ土地に暮らす住人が感染か(?)』についてですが、22日のことではなく、月曜日か火曜日なので...20日か21日のことです。
すっかり出来事として記録するのを、忘れてしまったので、本日の出来事と共に記録しておきます。
20日か21日の朝、主人が入浴中、私は各部屋の雨戸を開けていました。
...すると...
同じ土地ではあるものの、私が暮らしている建物とは、別の建物に暮らしている年配男性の住人が、物凄く苦しそうな、異常に大きな息遣いをしながら歩いていました。
「はぁ~...はぁ~...はぁ~...はぁ~...」という感じです。
その大変そうな状態で、ゴミ捨て場へゴミを捨てに行き、その後すぐ自分の車に乗り込み、どこかへ出掛けるため、エンジンをかけるということをしていました。
なので新型コロナウイルスに感染し、自宅にいたのだけれど、あまりの苦しさで、病院に行こうとしているのかな?と感じました。
その後、車で出掛けたかどうかは判りません。車の動いた音はしなかったような...なので、どうなったのか...その苦しい状態から回復されたのか...気になります(汗)
埼玉県では『21日の09時すぎに、軽症で自宅待機の年配男性が亡くなった』そうです!
そのニュースを知り...まさか...?!と思ってしまいました...(汗)
さて、本日の出来事は、また母から電話がかかってきました。
母「大丈夫?何か送るけ?」
私「大丈夫。何もいんねぇ」
母「JUNYA君も大丈夫け、喘息」
私「うん。何ともない。あっ、テレワークのためにダイニングテーブルセット買ったんだっけ(笑)
楕円形のテーブルで、折りたためて小さくなっから、パソコン台としても使えんの。真ん中に椅子も収納できるやつね。
どうせJUNYA腰弱いから、そろそろダイニングテーブルの方がいいべと思って」
母「んだわ、その方がいい。食べ物とかもネットで買ってんだっぺ?」
私「そうだよ。殆どネットスーパーで買ってる。前より注文回数が増えたって感じ。そっちもネットスーパーで買ってんのけ?」
母「こっちはねぇ~よ。ヨーカ堂も潰れちゃったし」
私「はぁ~?(こないだ姉にネットスーパーで買えってLINEでメッセージ送っておいたのに!)イオンあっぺ!多分ネットスーパーで注文できるはずだから、おねぇ~に注文してもらいなよ」
母「...JAで配達してもらうようにすっか。前も注文してたんだけど、少ないんだよねぇ」
※多分JAではなく、コープです(笑)
私「うん。なるべく直接スーパーに買いに行くんじゃなくて、配達してもらって買いな」
...電話を切った後...
姉がネットスーパーを利用していなかったこと、それから母が姉に頼みづらそうな感じだったので、姉にLINEで、参考サイトURLを添付しつつ、メッセージを送信。
普通じゃつまらないなぁ~と思い『Dear 姉上様』それに合わせて敬語で「イオンがあります。イオンのネットスーパーで注文して下さい」と送ってみたところ...
姉「姉上とかキモいんだけど(笑)敬語もなんなん?キモッ」
このようにグサッ!と攻撃をくらってしまった妹なのでした(汗)
そういうとこです。姉が『性格悪い』と思われてしまうのは。
『相手を思いやれず、平気で思ったことを、そのまま口に出すので、誰にでもグサッ!グサッ!』
私の場合は『言うべき時に、言うべきことを、誰にでもズバッ!ズバッ!』解りますかね?この微妙な違い(笑)
実家で唯一、PCによるインターネットを使いこなせるのは、姉と甥っ子だけです。姉に言ってもダメならば、お次は『甥っ子に言うしかないな』と思いました。
もしかしたら甥っ子の方が、姉より賢い脳の部分があるので...家族想いですし、やるべき事を正しく判断し、シッカリやってくれるかも(?)しれません。
私から言われなくても、さっさと自ら対策をシッカリしてくれれば、こっちも安心なのですがね(汗)何故しないのか...全く理解が出来ません。
0コメント