2020年08月02日に見た夢でございます。
★夢の内容★
台風の時、台風ではなくとも大雨が降りますと、たびたび、浸水被害が出ておりますので、水害には弱い地域ではあるのですが、今回は今までよりも酷く、高台の地域でも被害が出てしまうような状況でございました。
車で避難しようと動いていらっしゃる人達もいたのですが、浸水箇所も多く、車が動かなくなっておりました。
私「こういう時は、徒歩で、さっさと高い所へ逃げた方が正解」
と思った夢なのでございました。
★関連記事★
・過去のブログ記事→『埼玉県西部で洪水が起きる夢』
・過去のブログ記事→『【予知夢だった1】埼玉県西部で洪水が起きる夢』
・過去のブログ記事→『【予知夢だった2】埼玉県西部で洪水が起きる夢』
その前の、他の過去ブログでも、予知夢となってしまった夢がございました。
・他の過去ブログ記事→『埼玉県で川が氾濫する夢』
今年も台風の時期が始まりましたので、大雨による川の氾濫そして洪水には気を付けましょうね。
★現実の出来事★
【2020年08月12日】
埼玉南東部でしたが、冠水が発生しました。
埼玉県川口市では、冠水した道路に入り込んだ乗用車が動けなくなりました。
川口市~さいたま市緑区を流れる芝川に、乗用車が転落してしまいました。
不明の男性は、ご遺体で発見されました。
0コメント