2021.01.26 05:54一歩一歩嫌いな作業、面倒くさい作業。それを『1日で終わらさなければいけない』と考えますと、とても苦痛ですよね。...その場合...可能な作業であれば『1日で終わらせる』ではなく、『午前中に1日ここまで』と決めましょう。...すると...無理して1日で終わらせようとしていた時よりも、『効率的でミスもなく完璧』だったりします。『何事も無理なく、一歩一歩、進める』ということは、実は、とても大切なことなのです。...その結果...気が付けば、嫌いではない作業、面倒くさくない作業に、なっていくかもしれませんよ。
2021.01.18 02:36禍を転じて福と為す災いは『人間に死をもたらす』ことがあります。...しかし...災いにより『人生を好転させる人間』もいます。...それは...『危機から、自分が出来ることは、何なのか』真剣に考えた人間に開かれる道=使命なのです。
2021.01.05 14:19【DNA】ミトコンドリアハプログループN9a~某民族と私の共通点★はじめに★遺伝子検査結果により、父方と母方(私も含む)、どちらも『ミトコンドリアハプログループN9』と判明いたしました。(サブグループはN9a)『アイヌの祖、中国起源渡来人』でございます。
2021.01.04 10:23初めてオンライン帰省をしてみた結果★はじめに★2021年01月02日、今年は『オンライン帰省』というのをしてみようと思い、LINEで繋がっている父へビデオ通話をしてみました。(私はパソコンのMessengerやスカイプであれば過去に経験あるのですが、スマホのLINEでは初めて)...すると...父が気付かなくて、出来ませんでした(汗)そのため普通に文字で「明けましておめでとう」と送り、お正月の挨拶は終わりました。...しかし...2021年01月04日の夕方、先程、父からビデオ通話のお誘いがあったため、出たところ...